【骨格ストレート】女らしい着こなし【パーソナルカラー】
こんにちは。今日・明日と台風が心配ですね><皆様お気をつけてお過ごし下さい。
今日は骨格診断について♡骨格診断についてはこちらの記事をご覧ください。
ちなみに骨格診断はバランスアップのお話になりますので、テイストとはあまり関連性がありません。
例えばウェーブタイプは可愛い系・ストレートはかっこいい感じなど。。なぜなら、骨格診断は首から下しか見てないものなので^^同じ骨格の方でも、お顔立ちや雰囲気は様々な方がいらっしゃいます。
テイストはお顔立ちの方が影響します。
私はストレートタイプ。なので、胸元や腰回りはすっきりさせた方がいいです。そうすると、着太りする甘いギャザーやフリルは入れませんが、顔立ちが曲線系のため結構女らしい格好もできます。

画質が荒くてすみません><
Tops・・Sense of place
Bottom・・style deli
Shoes・・zara
bag・・zara
胸元はハートシェイプになっていて、すっきり見え&やや女性らしい印象を狙っています。
タイトスカートはテラコッタ系です。最近はマニッシュな雰囲気が好きなので、甘さ控えめですがもっと甘くもできます^^
テイストのお話は、お顔を考慮しますが、がちがちに顔の印象で固めなくても大丈夫。
少しミックスされてるとお洒落だったりすることもありますよね♪なので、例えばキュートタイプの可愛い顔立ちの方に全身フリルの格好を押し付けたりはしません。もちろん、お顔の印象はとっても大事ですので、あまりにお顔とかけ離れたファッションはお勧めしませんが好みのテイストをポイントを抑えて着こなす方法をお伝えしたいです^^
。その辺りは、診断にプラスしてお好みやワードローブをお伺いしたりして、お話を進めていきます。小物でもぐっと雰囲気が変わりますよ
コーディネートのポイント(2018AW)
お話をお伺いしていると、お色合わせに悩まれる方も多いです。ここで僭越ながらポイントを少し、、、。今日はトップスが黒だったので、足下は白のブーツで抜け感を出してみました。私は身長が低いので、バランスアップにも役立っています。何色かカラーが入ったバッグも、一見難しいようで実は合わせやすかったりします。この辺りは、コンサル中でもアフターフォローでもぜひご相談くださいね♪

今日もお読みいただきありがとうございました。
大人のお洒落をプロデュースするイメージコンサルティングサロンBelle Phare
↓イメージコンサルティングmenu
↓Official site
・ご予約お問い合わせはHPより承っています。
- Produced by -

イメージコンサルティングサロンBelle Phare代表 白鳥侑香。「一人一人の魅力が輝く&心地良いお洒落を楽しむヒント」をお届けしたいとの思いで、2017年Belle Phareをオープン。
日々お客様へのイメージコンサルティング実施の他、当webデザイン、記事監修など、イメージコンサルティングの楽しさを知ってもらえるような日々を送っています。→ Profile
[after_post_content post_id=1768]
パーソナルカラー診断に関連する記事