

大人の心地良いお洒落をトータルプロデュース
東京表参道のBelle Phare(ベル・ファーレ)は、大人女性が自分らしく輝くためのイメージコンサルティングサロン。個性を輝かせるパーソナルカラー診断・骨格診断・マイデザイン診断(顔タイプ診断)・美人力を引き出すパーソナルメイクレッスンと、「心地良さ」を大切にしたコンサルティングでご自身らしく輝くレッスンをお届けします。今のお洒落により自信を持ちたい方、ご自分のファッションやメイクをブラッシュアップしたい方にぴったりです。
魅力を引き出す充実menu
Belle Phareは、より美しくおしゃれを楽しみたいという気持ちに寄り添ったプライベートサロンです。お似合いの色だけではなく、形やデザイン、メイクも知りたい・・・そんなご要望にお応えしております。「そもそも自分にはどんなスタイルが似合うの?」「これからどんな服を着たら素敵に見えるか知りたい」というお客様のお悩みを解決します。一日で満足感のあるイメージコンサルティングをお届けします。

パーソナルカラー診断
あなたのお顔を輝かせてくれる色、お顔色が沈む色を明らかにします。ヘアカラーやアクセサリーのカラーもお伝えします。

骨格診断
スタイルを最も美しくみせるお洋服の着こなし(サイズや着丈など)のベストバランスがわかります。

顔タイプ診断(マイデザイン)
似合うデザインをお顔のパーツから分析して導き出します。お似合いのファッションやヘアスタイルのテイストが分かります。

メイクアップ
お顔立ちやなりたいイメージに合わせた大人女性のメイクに定評がございます。中々学ぶ機会がないメイク方法もお伝えします。
最新情報のお知らせ
パーソナルカラー診断とは?
あなたの肌・髪・瞳のボディカラーに調和する色を、パーソナルカラーといいます。
パーソナルカラー理論では、「基調とする色・鮮やかさ・明るさ」の性質から、色を「春・夏・秋・冬」の4つのグループに分類することができます。Belle Phareは120色のドレープであなたの魅力を引き出す『似合う色のグループ』を丁寧に分析します。ドレープを1枚づつお顔の下にあてながら、鏡の前でお顔の色・瞳の色・髪色・フェイスラインがどのように違ってみえるかをご一緒に確認していきます。

パーソナルカラー診断の効果
パーソナルカラーのメリット
・肌の透明感が出る美白効果
・顔色が良くなる
・肌のハリ・ツヤが引き出される
・輪郭が締まり、小顔効果がある
・肌トラブルが目立たず若返り効果がある
・顔立ちが立体的に見える etc.

似合わない色のデメリット
・顔がこけてみえて、疲れて見える
・ぼんやりとしてみえる
・やる気がなさそうに見える
・肌がくすんでみえる
・実年齢より上に見える
・若作りに見えるetc.
Belle Phareのパーソナルカラー診断はこんなお悩みを解決します。
・クローゼットの中が、ブラックやグレーといった定番色など全体的にマンネリ化
・色物をどのようにコーディネートすればいいのか分からない、似合う形や着こなしも知りたい
・似合うリップやチーク、アイシャドウ、ヘアカラーを使ってさらに垢抜けるメイクを教えて欲しい
Belle Phareでパーソナルカラー診断を受講したお客様の声(東京・青山)

とても親切に診断していただきました。自分に似合うカラーだと、本当に顔色も変わり驚きです。
今後のヘアカラーやメイク、服など選ぶのが楽しみになりました。
本日は本当にありがとうございました。
パーソナルカラーを知ると、迷いに迷っていたファッション・メイクが楽しくなりますね!(A・O様)

丁寧にカウンセリングしていただき,素敵なメイクもしていただけてとても嬉しく,参考になりました。
自分でも,上半身にボリュームのあるデザインは難しいな,とか,黒やグレーはくすむかもしれないと薄々思ってはいたのですが,プロの方に診断していただけて,今後洋服選びが楽しくなりそうです!(M様)

思い込みでインターネットのパーソナルカラーの情報を信じてしまっている部分がありました。
肌に合わせて一つずつ色味を見て行けるのはより似合う色が確信出来てよかったです。
メイクの相談もできてとても為になりました。
ありがとうございました!(Y・S様)
パーソナルカラー&メイクレッスン事例

魅力を引き出し、理想を叶えるメイクアップ
Belle Phareのメイクはお客様の元々のお顔立ちを分析して、なりたいイメージを叶える似合わせ美人メイクです。こちらはブルーベースのお客様。フルメイクアップの各アイテムも、似合うカラーからなりたいイメージの色をセレクトすることで魅力が引き立ちます。「大人な女性のイメージにしたい」というヒアリングを元にパープル系のアイシャドウ・透け感あるボルドーのリップをセレクトして、眉毛もきちんと感を。さりげなく、更に美人度が高まるフェイスに。

イエローベースのこってりした色が、滑らかで暖かみのあるお肌や、深い瞳と馴染むオータムタイプのお客様。ヒアリングを元に、オレンジのコンシーラーで目の周りを明るく。さらにヘルシーなベージュ系のチークや肌になじむハイライトで血色感を加えて。加えて平行眉で女性らしく、華やかでヘルシーな雰囲気に。

ウインタータイプのお客様。ヒアリングを元に健康的かつ信頼感をアップするメイクを。元々のクールビューティーなお顔立ちを活かし、アイブロウは角度を和らげながらもきちんとした雰囲気を。さらにシェーディングで自然な立体感を出して。チークは青味がかったピンクでクールな中に女性らしい健康的なイメージをプラスしました。

青味のクリアな色で、お顔の透明感が引き出されるウインタータイプです。アイシャドウとアイライナー使いのみで、パッチリ丸いお目もとを作りました。一重や奥二重の方のメイクもお任せください。お似合いのカラーの中でピンク系をセレクトして、全方位的にモテを叶えるメイクに。
実用的なパーソナルカラー診断

カラーコーディネート
パーソナルカラー診断でお似合いのカラーグループが分かったら、組み合わせのコツをお伝えします。ファッションは全身ですので、どのようにカラーを着こなすのかというお話を大切にしています。「お似合いのグループが分かっても素敵な取り入れ方が分からない」というのは残念ながらよく耳にすることです。お洒落で着こなしやすいカラーコーディネートをお伝えいたします。

パーソナルメイクレッスン
メイクはお顔に色をのせますので、パーソナルカラーの影響がダイレクトにございます。また似合うカラーを使うのみならず、お顔の分析を行いバランスを整える似合わせ美人メイクを行います。また、お似合いのカラーの中でも、なりたい印象を強めるカラーや技法を使います。
皆様のお悩みによくあがるヘアカラーに関しても、実際にツールを当てて、お肌の馴染みを確認することができます。

トレンドやTPOに合ったご提案
パーソナルカラー診断を含むパーソナル診断はお洒落のために有効な理論です。そしてお洒落とトレンドは切り離せないもの。Belle Phareはお客様のライフスタイルに馴染むよう、お客様の生活に寄り添うお洒落が大切だと考えております。いまのお洋服から、自分にあったものを選ぶことー、そういった視点を大切にしています。
サロンのご案内
表参道駅が最寄りのため、都内各地からアクセス良好!東京南青山のサロンで営業しております。

表参道駅より徒歩約10分
新宿・渋谷・六本木・大手町etc.東京都内主要駅から好アクセスのエリアです。
自然光が柔らかく差し込むゆったりとした雰囲気のプライベート空間にて、お客様にリラックスいただく飲み物やBGMをご用意してお待ちしております。
東京都内は勿論のこと、国内遠方や海外からも20代〜60代まで幅広い年齢層の方にこれまで1000人以上お越しいただいております。ペア受講や3名様のご受講も承っており、遠方からお友達とご受講される方も増えております。交通機関のスケジュールなどに合わせて、開催時間などの調整も承っております。
accessはこちら
Belle Phare代表紹介&メッセージ

Belle Phare代表:白鳥侑香(しらとり ゆか)
経歴
慶応義塾大学卒業後、大手一般企業で営業や経理などの業務に従事。イメージコンサルティングと出会い活用した経験から、複数のスクールで手法を学び2017年にBelle Phareを設立。これまで担当させていただいたお客様は1000名を越える。
メッセージ
Belle Phareは自分の魅せ方を把握し、普段のお洒落や毎日をさらに楽しみたい方のための完全予約制プライベートサロンです。毎日の生活にとても身近な日々のお洋服やメイク。そんな身近なお洒落を楽しむことは、日々を豊かにすることに通じるのではと思います。
私にとって、パーソナルカラー診断に出会った日は忘れられません。ドレープが変わる度にくるくると変わる自分を見て、初めて色の力を実感しパーソナルカラーの診断技術を取得しました。そして、お客様に喜ばれるコンサルティングを模索し、骨格診断・メイクアップ技術を磨き、お洒落の本質を掘り下げてお伝えしています。
新しいご自分と出会うお客様の気持ちの高まりを大切に、ファッションやメイクの力でお客様の魅力を発揮するお手伝いをさせていただきます。
内面からも生き生きと輝くお手伝いが出来ましたら嬉しく思います。
パーソナルカラー4タイプのご説明

スプリングタイプ
スプリングは、イエローベースで明るく澄んだ色のグループ。明度が高く、パステルカラーも多く含みます。スモーキーな濁色カラーではなく、クリアなお色が主体となります。ビビッドカラーが似合う方もいます。

サマータイプ
サマーはブルーベースでソフトなカラーのグループ。スプリングと同じく、明度が高くパステルカラーも多いですが青味がかったカラーが中心となります。原色よりも、穏やかなカラーが似合う方が該当します。

オータムタイプ
オータムはイエローベースでこってりとしたカラーのグループです。明度が低いダークトーンのカラーも含まれます。カーキなどのスモーキーカラーも似合う一方で、鮮やかなオレンジなど彩度の高いカラーも含まれます。

ウインタータイプ
ウインターはブルーベースでクリアなカラーのグループです。赤も朱赤ではなく、ボルドーといったように深みのある、青味がかったカラーが中心となります。スモーキーカラーよりも、クリアなカラー(清色)が似合う方が該当しま
Q&A
よくある質問や疑問
Q 無料の自己診断とプロによる診断はどのように違うのですか?
A 1. ご自身でお肌・瞳・髪などのボディカラーのチェックは難しい・・・!
インターネットで手軽に出来る自己診断の大半は、チェック項目で瞳のカラーや肌色を答えるものがほとんどです。ですが、正確にご自身の瞳やお肌のカラーを把握している方は、あまり多くいらっしゃらないと思います。
また、色による肌・瞳・髪の変化をドレープで総合的に分析することが大切になります。なので、「瞳のカラーが〇〇なので、このシーズン」というように、一概に決めることの出来るものでもございません。
もちろん、無料の自己診断もパーソナルカラーの理解を深める上で有意義だと思いますが、正確なパーソナルカラー診断には、一度プロによる客観的な診断をおすすめいたします。
2. ドレープ診断で分かることが沢山あります!
例えば、ブルーにも色々なカラーがあるのをご存知でしょうか。
ターコイズブルーで血色感が出てキレイに映える方もいますし、より青みの強いロイヤルブルーで美しい透明感が出る方もいらっしゃいます。そして、深いブルーよりも、パステル色の淡いブルーの方がキレイに映える方もいます。
パーソナルカラー診断では、「青が似合います、緑が似合いません」ということではなく、それぞれのカラーで似合う色が分かるものです。例えば、「緑が似合わないと思っていたけど、明るいミントグリーンは透明感が出て綺麗に映えるんだ!」というようなご実感を伴う発見があり、自信のあるお洒落に繋がります。
Q 雑誌やSNSでよく見かける、イエベ・ブルベとは?
A イエローベース・ブルーベースとは
よく話題に上がるイエローベースとブルーベース。(略してイエベ・ブルベと言われます。) パーソナルカラー診断で、イエローベース・ブルーベースどちらか明らかになります。特に雑誌やSNSでもパーソナルカラーの考え方は浸透しており、イエベ・ブルベ向けコスメなどの特集が組まれています。
よくある誤解が、イエローベース=黄色い肌、ブルーベース=青い肌(もしくは色白)というものです。パーソナルカラー診断で大切な点は、元々のお肌のカラーではなく、黄味のあるカラーが得意なのか、青みのあるカラーが得意なのか、どちらがお顔映りを美しく見せるのかという判断になります。イエローベースは黄味を+するとキレイに、ブルーベースは青味を+するとお肌やお顔立ちが美しく見えます。
お肌が黄味がかっているブルーベースの方もいますし、とても色白のイエローベースの方もいらっしゃいます。
やはりご自身での主観ではなく、客観的なドレープ診断で、肌・瞳・髪がどのように変化するかをご確認いただくことをおすすめいたします。
Belle Phare公式ブログ
2月のご予約可能日【東京青山・イメージコンサルティング】
【ご感想】違う組み合わせを考えるようになり、楽しい♪
今日は、M様からいただいた嬉しいご感想をシェアさせていただきます。 【ご感...
無料コラムを配信中!受診前・受診後に関わらずお楽しみいただけます。