【最新】おすすめ垢抜けファンデーション
おすすめ垢抜けファンデーション

イメージコンサルティングサロンBelle Phare代表 白鳥です。
皆さんはお気に入りのファンデーションをお持ちですか?沢山コスメを見て思うのですが、ファンデの質感もトレンドがありますね!
色が合うは勿論のこと、「肌作り」が時代に沿ってることも大切なポイントです。今日は山田がおすすめのファンデーションをピックアップしてくれました♪ぜひご覧ください^^
(ここからスタート!)
みなさんこんにちは、山田です。
今回はおすすめのファンデーションをご紹介していきます。
メイクというと皆さんポイントメイクの色選びなどで悩まれること
最近のキーワードは「潤い感」!
薄く、厚塗り感がないもの、みずみずしいもの、
基本的にはツヤが製品の種類も多く、今っぽく仕上りやすいです。
マット系でも陶器肌のようなセミマットや内側は潤っていて表面は
おすすめのアイテムをご紹介するのですが、
まずはパーソナルカラー別でファンデーションの色選びのポイント
ファンデ色選びのポイント
ブルーベース
ピンクオークルや黄みの少ないベージュ・オークル
イエローベース
肌に馴染むベージュ・オークル
だだ、
例えばブルーベースでも褐色肌の方であればオークルが自然な方も
メーカーによっても色味が少しずつ変わりますので選ぶときに参考
おすすめのファンデーション
NARS

ライトリフレクティング ファンデーション
薄く軽やかな使用感。艶感も綺麗です。
マキアージュ

ドラマティックエッセンスリキッド
美容液のような瑞々しい使用感。薄づきなのにカバー力もあります。
SUQQU

グロウ クリーム コンパクト
何より艶が綺麗なクッションタイプ。メイク全体の印象が底上げされます。
TIRTIR

MASK FIT RED CUSHION
マスク耐性が高いものお探しの方はこちら!カバー力もしっかりです。
hince

セカンドスキンファンデーション
自分の肌のような馴染み感。水っぽいテクスチャーでお洒落感たっぷり。
アクア・アクア

オーガニッククッションコンパクト
ナチュラル派にオススメ。スキンケアした後のような潤い感です。
KANEBO

ザ クリームファンデーション
しっかり保湿したい方、こらからの秋冬にオススメです。
いかがでしたか?
使用感や質感などはお好みあるかと思いますが幅広くご紹介しまし
ぜひ参考にしてみてください!
大人のお洒落をプロデュースするイメージコンサルティングサロンBelle Phare
↓イメージコンサルティングmenu
↓Official site
・ご予約お問い合わせはHPより承っています。
- Produced by -

イメージコンサルティングサロンBelle Phare代表 白鳥侑香。「一人一人の魅力が輝く&心地良いお洒落を楽しむヒント」をお届けしたいとの思いで、2017年Belle Phareをオープン。
日々お客様へのイメージコンサルティング実施の他、当webデザイン、記事監修など、イメージコンサルティングの楽しさを知ってもらえるような日々を送っています。→ Profile
パーソナルカラー診断に関連する記事