【骨格診断】骨格タイプを知って綺麗に痩せる


骨格診断タイプ別トレーニング

こんにちは! イメージコンサルティングサロンBelle Phare白鳥です。

皆様は骨格タイプによって、ぴったりのダイエット方法があることをご存知でしょうか?
今日は、Belle Phareイメージコンサルタント葉山が各タイプの特徴・ダイエット方法をご紹介します!

 

↓ここからスタート!

 


【骨格別ダイエット】骨格タイプを知って綺麗に痩せる


Belle Phareの葉山です。

 

暖かい季節になり、ファッションも薄着や肌を見せる機会が多い季節になりましたね❀
そこで今回は骨格タイプ別ダイエット法をお伝えいたします。

 

骨格タイプによって違いがあるのはご存知ですか?

 

自分の体の特徴を知ることで、無駄なく自分磨きができます♪
骨格タイプは、ストレートタイプ・ウェーブタイ
プ・ナチュラルタイプと3タイプ。

 

まず主な骨格タイプの特徴をお伝えします。

 


【3タイプの骨格の特徴】


グラマラスボディのストレートタイプ



胸元やお尻に厚みがあるグラマラスな体型になります❀

 

肌質もハリがある方が多く、腕も外側にボリュームが出やすく、肩甲骨も骨よりハリ感が感じられます。

 

首が短めでしたり、手や足のサイズも少し小さめの方が多いです。

 

重心バランスはジャストウエストで綺麗に決まるタイプになります。

 

ストレートタイプの芸能人の一人に、
深田恭子さんが挙げられます。
(お写真お借りしました)

 



ソフトな体型のウェーブタイプ



肌質がしっとりとしていて柔らかい方が多いです。

 

指はすらっと長く綺麗な手をされています。
アイドル体型とも言われています♡

 

骨感は感じられるのですが華奢な骨になります。
デコルテ辺りは薄く腰位置が少し低めになり、腰も横に張っている方が多いです。

 

ウエストから腰までのラインが長いので、ウエストラインはなだらかになります。
ウェーブタイプ の芸能人の一人に北川景子さんが挙げられます。
(お写真お借りしました)

 



モデルさんに多い!?ナチュラルタイプ



肩幅があり骨が太くしっかりしています。

 

手足が大きい方が多いです。
肌質はしっとりというよりは少しドライの方が多いです。

 

重心バランスは上重心で、ある程度肩があることで、
一般的なお洋服も綺麗に着こなしやすくモデルさんに多いタイプと言われています♪

 

ローウエストや、ゆるっとしたお洋服がバランスよく着こなせます。

ナチュラルタイプの芸能人の一人に、冨永愛さんが挙げられます。

(お写真お借りしました。)



【3タイプ別ダイエット法】


りんご体型【ストレートタイプのトレーニング法】


ストレートタイプは上半身に厚みが出やすいタイプなので、
太る時もお腹周りや腕や、お尻など上半身につきやすいリンゴ体型。

 

膝下は太っても細い方が多いです。
そして筋肉が付きやすいタイプになります!!

 

まずは筋肉がつきやすい体質をいかし、筋トレで基礎代謝を上げ、ウォーキングやジョギング、水泳など有酸素運動で脂肪を燃焼しましょう。
激しい筋トレを続けてしてしまうと、少しゴツくなりやすいのでインナーマッスルを鍛える運動がオススメです!

 

ピラティスやヨガなど。
そうすることによって、筋肉質になりすぎず女性らしい体型ができてきます♡

 

運動が苦手という方は、
普段の生活に取り入れてみてはいかがですか?
一駅多く歩いてみる、

 

座っている時にはお腹に力を入れて座るなど。

 

生活の一部にとりいれて習慣化すると効果が出てきます◎

 



洋梨体型【ウェーブタイプのダイエット法】


ウェーブさんは下腹部から下半身にかけて太りやすい洋梨体型。

 

脂肪がつきやすいタイプなので、筋トレがとってもオススメです!

 

ヒップアップ体操や腹筋など。
また筋肉量が質少ないことによりむくみやすいので、むくみ取りマッサージも効果があります。

 

上半身が華奢な方が多いので痩せるとさらに華奢になってしまいます。
胸元は腕立て伏せなどで筋肉をつけてあげると良いです。

 

無理な食事制限はせず、
タンパク質を積極的にお取りください。

 

筋力が少ないため猫背になりがちな方も多いので、
姿勢を正しく意識してみるとの体のラインも綺麗に見え、印象が変わってきます♡

 



バナナ体型【ナチュラルさんのダイエット法】


ナチュラルさんは太りにくい方が多いです。
ただ太るときは全体的に太るので、大柄になりやすいバナナ体型。

 

食事制限で効果が出やすいタイプになります。
ですが過度な食事制限をしてしまうと骨感がすごく目立ってきてしまうので、タンパク質や良質な油を取り入れてみてください。

 

筋トレはやみくもにしてしまうとゴツくなってしまいやすいので、ボリュームの欲しい胸元・ヒップを重点的に鍛えるのがオススメです❀

 



【骨格タイプの考え方…】


私はウェーブタイプなので痩せるとほんとデコルテか
ら寂しくなっていました‥。

 

骨格タイプによって違いがあるなんて、学ぶまで全然
気づかなかったので、正直もっと早く知りたかったです(^_^;)

 

骨格タイプを参考に、自分の体の特徴・体作りの参考にしてみて下さい。

 

診断をしていて思うのですが、皆さんそれぞれ魅力的でいらっしゃいます。
自分よりも周りの方が気づいていることって多いのかもしれませんね。
それってちょっともったいないですね。

 

自分でも自分の魅力に気付いてくれると嬉しいです❀
迷われている方は、その一つの手段としてイメージコンサルタントを利用してみてください。

 

BellePhareでは一人一人しっかり診断させて頂いております。
人によって他の骨格タイプの要素が混ざっている方もいらっしゃるので、そういった場合は個別にお伝えさせて頂きます(*^^*)

 


〜ここまで〜

 

いかがでしたでしょうか?私白鳥(ストレートタイプ)は、計測では筋肉量が特段多いわけではないのですが、関わらず太ももや腕など張ってしまいます。。
最近の趣味の一つ、マシンピラティスがストレッチ要素もありつつインナーマッスルを引き締めるという今のところベストな運動です。

ぜひトレーニング・ダイエット方法の是非参考になさってください♪

 


 



大人のお洒落をプロデュースするイメージコンサルティングサロンBelle Phare

↓instagram

bellephare__.y

 

↓イメージコンサルティングmenu

パーソナルカラー診断 東京・吉祥寺

↓Official site

・ご予約お問い合わせはHPより承っています。


パーソナルカラー診断 東京吉祥寺

- Produced by -


Belle Phareイメージコンサルタント

イメージコンサルティングサロンBelle Phare代表 白鳥侑香。「一人一人の魅力が輝く&心地良いお洒落を楽しむヒント」をお届けしたいとの思いで、2017年Belle Phareをオープン。

日々お客様へのイメージコンサルティング実施の他、当webデザイン、記事監修など、イメージコンサルティングの楽しさを知ってもらえるような日々を送っています。→   Profile



[after_post_content post_id=1768]

旧postに関連する記事

2月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティング

2月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティングの画像

2月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティング

あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます イメージコンサルティングサロンBelle Phare 白鳥です。 皆様は年末年始はゆっくりお休みになりましたでしょうか? &...

1月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティング

1月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティングの画像

1月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティング

1月ご予約可能日 こんにちは!イメージコンサルティングサロンBelle Phare代表 白鳥です。 Belle Phareではメイクアップの前に、コスメのバリエーションを自由にお試しいただ...

12月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティング

12月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティングの画像

12月ご予約可能日|表参道・イメージコンサルティング

12月ご予約可能日 こんにちは!イメージコンサルティングサロンBelle Phare代表 白鳥です。 段々と秋の寒さも深まっていますが、気持ちは明るく過ごしたいですね^^ 今日は12月ご予...